新・ぐだぐだ日記 (と覚え書き) PART 2

くどい文章に薄い内容。それが「ぐだぐだ」クオリティ(笑)。
誤字・脱字も多いけど気にしないww

2024年08月

ちょっと前の話になってしまいますが、書いておかないと書くタイミングがなかなか無いのでww

近所のスーパーで買ってきた「日清のどん兵衛 重ねわさびが香る鶏塩うどん」です。

IMG_4334

山わさびと本わさびという2つのわさびがミックスされた「重ねわさびペースト」が入っています。

IMG_4346

スープは粉末ですが後入れタイプです。粉末で後入れというのはちょっと珍しい気がしました。
具材はネギの他は鶏つくねが入ってます。

IMG_4353

お湯を入れて5分、粉末スープを入れて良くかき混ぜてからペーストを乗せます。

IMG_4358

スープはとてもあっさりとした昆布ベースの塩味スープで、わさびの辛さと香りが引き立ちます。わさびは辛さもしっかりとありました。鶏つくねも思った以上にちゃんと鶏つくねの味がしました。
とてもさっぱりとしていて、やはり夏向けの商品なんでしょうね。美味しかったです。

カロリーは355kcalです。

IMG_4339

普通のどん兵衛が413kcalなのでかなり低いです。やはり揚げが入っていない分だと思われます。
食塩相当量は4.8g。低くはないですが、普通のどん兵衛の5.2gよりは低いです。めん・かやくはさほど変わりませんが、スープが0.5g少なくなっています。塩味スープですが、かなり薄味なので少ないんでしょうね。

基幹システム障害でしばらくの間出荷停止が続いていたプッチンプリンが発売を開始し、大量に店頭に並んでいました。
しかし、思ったほどには売れなかったのか、賞味期限が近付いてきたものが割引で販売されていました。

IMG_4504

売れると思って大量に発注したものの、思ったほどには売れなかったのか?
割引販売されていたのは先週末だったので、賞味期限まではまだ一週間ほどあります。なので、一つ買ってきました。
せっかくなので「プッチン」していただきました。

IMG_4519

IMG_4526

高級なプリンも美味しいですが、食べなれた味のプッチンプリンも安定の美味しさですね。

ヘリコプター&防災・防犯フェスティバルには、地元飲食店のテントやキッチンカーがたくさん出店していました。

IMGP4122

このほかにも業者の屋台もたくさん来ていますし、クロスランドおやべにもカフェがあったりするので、毎年このフェスティバルに行った時はここで昼食を食べてます。なので、今年もここで食べていきました。

最初に食べたのはコロッケです。

IMGP5242

IMG_9979

昼食にはまだ少し早かったのですが、ちょっと小腹がすいたので何か軽いものを一品と思ったのでした。

IMG_9972

IMG_9975

サクサクの衣のコロッケは美味しかったです。

昼食にまず食べたのは肉巻きおにぎりでした。

IMGP5590

IMGP5239

まずはご飯ものを食べたかったのですが、炭水化物はいろいろあるものの、ご飯って意外となかったんですよね。

IMG_9987

たれのかかった肉を巻いたおにぎりは美味しかったです。

次は「揚げいももち」というのが気になったので食べてみました。

IMG_9992

磯部巻きやチーズソースがけなど何種類かあったのですが、磯部巻きをいただくことに。

IMG_9998

「いももち」というのはジャガイモをつぶして餅のようにしたものだそうです。「揚げ」なのでそれを揚げてあるんですね。
海苔は味付けのりが一袋付いてましたww

IMG_9995

これを巻いて食べます。

IMG_0001

食べるときに巻くので、海苔がパリッとしていて美味しいですね。ただ、磯部巻きっていう感じとはちょっと違いましたけど。それでも初めて食べたいももちは美味しかったです。

次は地元飲食店のテントのほうから何か一品と思って餃子をいただくことに。

IMGP5601

テントではもう少しボリュームのあるものを食べようと思っていたのですが、いももちが思った以上にお腹に溜まったので、ちょっと軽めなものにしておきました。

IMG_9985

何種類かありましたが、数量限定のチーズ餃子が美味しそうだったので、チーズ餃子をいただきました。

IMG_0005

もっちりとした皮の餃子で、チーズが良く合いますね。

もう一品くらい食べたいと思っていたのですが、いももちの腹持ちがよくてお腹いっぱいになってしまったので、最後はかき氷を食べることに。
とても暑い日で、かき氷を出しているお店は多かったのですが、ちょっと変わった「カルピスかき氷」というのを販売していたこちらのお店でいただくことに。

IMG_0009

IMGP5865

ピーチのカルピスとメロンのシロップの組み合わせをいただきました。

IMG_0015

カルピスの原液をカップに入れ、その上に氷を入れていき、上からシロップをかけていました。
最初はシロップ味で、下の方へ行くとカルピスの味が混ざってきます。途中で味変するかき氷という感じですね。量もかなり多かったですが、味変するので飽きることなく食べられます。なかなかいいアイデアですね。美味しかったです。

「ヘリコプター&防災・防犯フェスティバル」のメインはやはりヘリコプターですが、もう一つの「防災・防犯」も毎年展示が行われています。
陸上自衛隊の炊き出し車両が展示されています。

IMGP4125

IMGP4140

バケットローダも展示されてました。

IMGP4150

ただ、いつもはもっと多くの車両が展示されているのですが、今年はこれだけでした。いつもホールに展示されているバイクも今年はありませんでした。

IMGP5091

ヘリも1機だけでしたし、今年は自衛隊の参加が全体的に縮小された感じがしましたね。
国土交通省からは除雪車が展示されています。

IMGP4169

IMGP4172

IMGP4415

運転席に乗ることも可能でした。
排水ポンプ車と照明車も展示されています。

IMGP4162

IMGP4400

車両以外に、地震体験装置「震源くん」が展示されてました。

IMGP4164

IMGP4166

ホール内の展示にはこんなパネルが。

IMGP5085

IMGP5083

富山県警察のパトカーと白バイも毎年展示されています。

IMGP4427

IMGP4434

パトカーのトランクには三角コーンなどが積まれていました。

IMGP4433

消防車も展示されています。

IMGP5199

消防車の展示は午前中だけだったようです。本業での出動に備えて待機しないといけないから長時間の展示は出来ないのかも。

なお、毎年会場に来ていたメルギューくんとメルモモちゃんは今年はいませんでした。天気も良く、気温もかなり高かったので、中の人の安全を考慮したのかもしれませんね。


【おまけ その1】
自衛隊富山地方協力本部の公式キャラです。

IMGP5096

IMGP5092

ライチョウがモチーフになっているキャラは「ライちゃん」という名前ですが、イカがモチーフのキャラは「まゆげくん」ですww


【おまけ その2】

芝生広場には体温計の落とし物が。

IMGP5193

誰か体温計を持ち歩いている人がいるのかな?


【おまけ その3】
盆踊り大会にはこんなゲストが来ていたようです。

IMGP5875

ちょっと見てみたかったかも。

夏休み中に食べたもののネタが続いたので書くのがちょっと遅くなりましたが、先週の土曜はクロスランドおやべで開催されていた「ヘリコプター&防災・防犯フェスティバル2024」へ行ってきました。

IMG_9971

毎年、8月の最終土日に開催されています。今年は8月最後の日曜が25日だったので、24日と25日の2日間の開催となり、いつもよりちょっと早い感じになりました。

IMGP5619

ヘリコプターの遊覧飛行が人気のイベントです。

IMGP5995

遊覧飛行用のヘリが何機も来ています。

IMGP4475

飛んでいるところを撮るときにローターが少しでも動いているように見えるようにとシャッタースピードを落とすのですが、ヘリは結構速い速度で飛んでいるので被写体ぶれになってしまうんですよね。

IMGP5961

毎年同じ失敗を繰り返していますが、いまだに解決方法が見つかっていません(^^;)。

他にも自衛隊のヘリやドクターヘリなどがやってきます。
最初に到着したのは自衛隊のヘリでした。

IMGP4154

IMGP4194

いつもは2機くらいは来ているのですが、今年は1機だけとちょっと寂しかったです。

IMGP4225

IMGP4318

IMGP5127

次にやってきたのは富山県警察の「つるぎ」です。

IMGP4613

救助訓練のデモが行われ、救助される役の2名を下すとすぐに上昇していきます。
上空でホバリングしているヘリからロープで降りてきて救助します。

IMGP4677

自衛隊の人たちも見てました。

IMGP4929

デモが終わると降りてきて展示が行われます。

IMGP5026

操縦席にはシンボルマスコットの「立山くん」の人形が。

IMGP5173

次にやってきたのはドクターヘリです。

IMGP5479

さすがにデモは行われませんが、展示には多くの人が集まってきます。

IMGP5538

IMGP5562

こちらはドラえもんとハットリくんの人形が。

IMGP5569

昼前には富山県警察のヘリが帰還していきました。

IMGP5621

タワーの周囲を旋回して帰っていきました。

IMGP5684

続いてドクターヘリも帰還します。

IMGP5812

午後からは、富山県消防防災ヘリの「とやま」がやってきました。

IMGP6177

IMGP6275

こちらも救助訓練のデモが行われます。

IMGP6107

IMGP6414

いつもは消防防災ヘリと県警のヘリはどちらか片方しか来ないのですが、今年は両方が同じ日にやってきました。なので、救助訓練デモを1日に2回も見たのは初めてですね。
ホール内には顔ハメ看板や装備品の展示も行われていました。

IMGP5872

IMGP5081

デモが終わると降りてきて展示が始まります。

IMGP6621

IMGP6642

多くのヘリコプターを間近で見られるため今年も多くの人が来ていましたが、それでも以前に比べると今年はちょっと人が少なかったように感じました。暑さのため、屋外のイベントに行くのを避けた人が多かったのかもしれませんね。

↑このページのトップヘ