新・ぐだぐだ日記 (と覚え書き) PART 2

くどい文章に薄い内容。それが「ぐだぐだ」クオリティ(笑)。
誤字・脱字も多いけど気にしないww

2021年05月

「アクロスプラザ野々市」という野々市市のショッピングモールに、「野々市横丁さんちゃん」というお店が昨年12月にオープンしました。
金沢駅近くにある「金澤ひつじ」というジンギスカンなどを提供するお店が監修し、金澤ひつじの他うどん店やナポリタンのお店が一緒になっているというちょっと変わったお店で、巨大なかき揚げが入ったうどんがあるということを聞いて一度行ってみたいと思っていたのです。
そして先日ようやく行くことが出来たのですが……

IMG_9062

なんだかネットで見ていたのとは看板が変わっています。

IMG_9059

IMG_9021

入口にメニューが置かれていたのですが、うどんやナポリタンは出ていません。「金澤ひつじ」が提供するものだけになってしまっているようです。
お店の前にはこんな車が停まっています。

IMG_9060

うどんが目的で来たのですが、久しぶりにラム肉もいいかということで入ってみました。

IMG_9057

ランチメニューはこんな感じ。

IMG_9027

IMG_9026

やはりうどんやナポリタンの記載はなく、金澤ひつじのメニューしか出てません。
金澤ひつじでは以前、金沢駅近くのお店でジンギスカンのランチを食べたことがありますが、そちらではもう昼営業はやっていないようですね。

IMG_9035

注文を取りに来たお姉さんに、うどんとか無くなったのかと聞いてみると、「リニューアルしたので」とのことでした。

ジンギスカン定食もありますが、今回はおすすめ1番の「生姜焼き定食」をいただくことにしました。

IMG_9025

まずは冷たいお茶と温かいお茶のどちらがいいかと聞かれるので、冷たいお茶をお願いしました。

IMG_9029

夜はアルコールの提供もありますので(昼でもあるのかもしれないけど)、ビールジョッキみたいなグラスにお茶が入ってます。
お茶と一緒にアルコール消毒のハンドジェルが出てきて、ご自由にお使いくださいとのことでした。

IMG_9034

待つこと5分少々で生姜焼きが出てきました。

IMG_9040

肉がメニューの写真とずいぶん違う感じはしますが、もやしのボリュームは相変わらずすごいです。

IMG_9042

ご飯は大中小から選べますが、今回は中を選択。

IMG_9049

量的に小でも良かったのですが、生姜焼きということでご飯が進みそうなので中にしました。240g程度とのことでした。ちなみに大は300g、小は160g程度だそうです。
ラム肉は全く臭みもなく、シャキシャキのもやしもさすが金澤ひつじというところでしょうか。

IMG_9054

ちなみに夜のメニューはこんな感じ。

IMG_9038

「白ごはん日本昔話盛り」というのが気になりますね。

IMG_9050

金澤ひつじのラム肉(ともやし)が金沢まで行かなくても食べられるおいうのは嬉しいですが、ジャンボかき揚げやナポリタンも食べてみたかったなと思うとちょっと残念です。

土曜は車検の予約にディーラーへ行ってきました。
単に予約だけなら電話でも出来ますし、近頃はネットで車検や整備の予約が出来るようになっているようですが、ついでに板金もお願いしようと考えていたため、板金の込み具合とかも含めていくつか相談したいこともあったので、直接行ってきました。板金の正確な見積もりはまだ不明ですが、最大で車検費用と合わせて30万円近くかかるかもしれないということになり、どこから費用を捻出しようかと悩むこととなりました。

さて、出かけたついでという事で、今回は金沢駅西合同庁舎の近くにある「姉妹都市公園」という公園へ寄ってきました。15年以上前に一度行ったことがあるのですが、それ以来一度も行ってなかったので、久しぶりに行ってみまたのです。ディーラーが開くのが9時半からなので、出来るだけ人の少ないうちにと思い、先に公園へ行った後でディーラーへ寄ることとしました。

IMGP0355

ここは金沢市が姉妹都市提携を結ぶ7つの都市を紹介するコーナーがある公園です。

IMGP0361

IMGP0369

IMGP0374

中央部は「交流広場」という名前が付けられた芝生広場になっています。

IMGP0235

その周囲に各都市を紹介するコーナーがあります。

駐車場前の入口から入ると、最初に「蘇州市(中国)」のコーナーがあります。

IMGP0223

IMGP0225

アーチやその先に見える石は蘇州市から寄贈されたものだそうです。
門の先には庭園が再現されています。

IMGP0228

IMGP0422

すごい形の屋根の建物ですね。確かに中国らしいかも。
中には大きな鐘(?)がありました。

IMGP0238

反対側の門の前には獅子像があります。

IMGP0412

IMGP0249

こちらも蘇州市から寄贈されたものだそうです。

その奥にあるのは「イルクーツク市(ロシア)」のコーナーです。

IMGP0407

IMGP0299

この公園で唯一遊具がある場所になります。

IMGP0264

なので最初は単に遊具があるエリアだと思ったのですが、ここも姉妹都市を紹介するエリアでした。

IMGP0265

遊具があるので、小さい子供を連れたお母さんたちが数組来てましたね。

その隣は「バファロ市(アメリカ)」のコーナーです。

IMGP0427

IMGP0310

昔は花時計だったと思われますが、今は針が無くなっています。
その奥にはナイアガラの滝をイメージした(らしい)池があります。

IMGP0308

しかし池に水はなく、とてもナイアガラの滝をイメージできるものではありません(そもそも滝にも見えない)。
バファロ市ということで(?)バッファローの像がありました。

IMGP0430

この像もバファロ市から寄贈されたものだそうです。

その隣は「ポルト・アレグレ市(ブラジル)」のコーナーです。

IMGP0314

IMGP0315

立派な花壇がありますが、花はほとんど咲いてません。今の時期に咲かなかったらいつ咲くんだろうという感じです。
ガウショ像が建っています。

IMGP0290

ガウショって何だろう?
ポルト・アレグレ市というのもブラジルのどのあたりにあるのか、よく知らないですし(^^;)。

ちょっと中央部よりに戻ると、「全州市(韓国)」のコーナーがあります。

IMGP0277

IMGP0274

IMGP0298

こちらも立派な建物が建っていますが、傷みが激しく立入禁止になっています。

IMGP0271

池にはスイレンが咲いていました。

IMGP0280

中国にちょっと似てますね。都市名が無かったら、中国か韓国か区別がつかないかも。建物の看板(?)にハングルが書かれているので、辛うじて韓国だと判りますが。

その隣は「ゲント市(ベルギー)」のコーナーです。

IMGP0319

IMGP0339

壁の上に出っ張っているのは雨どいなんだそうです。

IMGP0323

魔除けの石像なんだそうで、これもゲント市から寄贈されたものなんだそうです。
ここにはバラ園があります。

IMGP0318

バラは見ごろをちょっと過ぎたところ(まだ5月だというのに)でした。

IMGP0328

せめて先週ならもう少し多くの花が咲いていたでしょうね。

その隣は「ナンシー市(フランス)」のコーナーです。

IMGP0351

IMGP0348

立派な門や、装飾が施された街灯が建っています。

IMGP0346

ナンシー市にある「スラニスラス広場」をイメージしているんだそうです。

蘇州市と全州市の間にあるのは「金沢市」のコーナーとなっています。

IMGP0381

IMGP0383

石灯籠があったりして日本風ではありますが、あまり金沢という感じはありません。案内看板を見ても、後から無理矢理金沢に仕立てた雰囲気がありますし、公園を作った時には特に金沢をイメージして作ったものでは無かったんじゃないかという気がします。
バラは見ごろを過ぎていましたが、ツツジはまだかなり咲いていました。

IMGP0393

ガクアジサイも咲き始めています。

IMGP0404

今年はアジサイもいつもの年より少し早めなんでしょうかね。


全体的に、『作ったはいいけど、維持するのが大変』という雰囲気が漂う公園ですね。
コンセプトとしては面白いと思いますが、建造物などはやはり傷んできますから修繕したりしないといけないのですが、作る時にはそんなことは考えなかったのではないかという気がします。さすがに遊具はしっかりメンテされているようですし、バラ園も手入れはされているようです。しかし他は壊れたらそのまんまという感じです。各都市から寄贈されたものも多いのですから、ちゃんと維持していくことを考えないと姉妹都市提携している年に対しても失礼になるんじゃないでしょうかね。

偶然ですが、パンネタが続きます。

先日小松へ行ったときに寄った小松市内のスーパーで頭脳パンを売っていたので買ってきました。

IMG_8981

つい先日も白山市のパン屋さんが作る頭脳パンを食べたばかりでしたが、「トロピカル頭脳パン」と書かれていたので、気になって買ってみたのです。

IMG_8983

以前に小松の道の駅で購入した頭脳パンと同じく、小松駅近くにお店がある「あずま屋」さんというパン屋さんが作っています。

IMG_8987

前に購入したものは「トロピカル」ではありませんでした。

形は前回購入したあずま屋さんのものと同じく、コッペパンに近い形をしています。

IMG_8991

干しぶどうはちゃんと入ってます。

IMG_8992

生地の中に、時折柑橘類の皮を細かくしたものが入ってます。

IMG_9001

これが「ピール」ってやつでしょうか。
ほんのりと柑橘系の香りが鼻を抜ける感じで、これまでの頭脳パンには無い感覚でした。しかし頭脳パンらしい味はしっかりとします。
頭脳パンもお店に寄っていろんなアレンジが行われているんですね。

以前、カメの形をした「カメロンパン」というのを買ってきたことがありました。
先日出かけた帰りに立ち寄ったいつもとは違うスーパーのパン屋さんにも「カメロンパン」が売っていましたが、以前食べたものとは色違いだったので一つ買ってみました。

IMG_8890

甲羅の色が違いますね。以前のものはメロンパン風の緑でしたが、今回のは黄色です。
食感もメロンパンの皮(?)のようなサックとした感じではなくしっとりとしていて、甘さもメロンパンのようにさらに上に砂糖がかかったものではないので、しつこい甘さではありません。

IMG_8880

メロンパンらしさは若干薄れるかもしれませんが、個人的には好きですね。

以前購入したのは、いつも行っているスーパーのテナントとして入っている金沢市内のパン屋さんです。テナントの一つなので会計もスーパーとは別に、パン屋さん個別で行います。今回購入したのはスーパーの中にあるパンコーナーですが、そのパンを作っているのは同じパン屋さんなんですね。直営のお店で販売しているものとスーパーに納入しているものとで意図的に仕様を変えているのかどうかは判りませんが、名前は同じですし、Pokémon GOの色違いポケモンみたいですねww

土曜の帰り、翌朝の朝食にパンを食べようと物色していたら、こんなものがあったので買ってみました。

DSC_3330

「メロンパン」ならぬ「レモンパン」です。
ちょうどメロンパンフェアみたいなのをやっていて、いろんな種類のメロンパンを販売していたのですが、メロンパンって名前ほどメロンっぽくはありませんが、こちらの見た目は結構レモンです。

IMG_8815

中にはレモンクリームが入っています。

IMG_8818

外側はビスケットだそうで、皮(?)部分の食感はメロンパンよりもしっとりしています。甘さもメロンパンほどではなく、レモンクリームのさわやかさもあってなかなか美味しかったです。

IMG_8812

とは言え、普通に菓子パン並みの甘さはありまし、砂糖もかなり使われていそうですから、食事用のパンには向いてないですね。やはり菓子パンです。

↑このページのトップヘ