新・ぐだぐだ日記 (と覚え書き) PART 2

くどい文章に薄い内容。それが「ぐだぐだ」クオリティ(笑)。
誤字・脱字も多いけど気にしないww

2020年09月

鼠多門を見に行ったときに寄った尾山神社です。

IMGP2503

神門が有名な尾山神社ですが、この日は鼠多門側から来る人が多く、神門側から来る人は意外と少なかったです。

IMGP2516

拝殿の横に大きな蓮のオブジェ(?)があります。

IMGP2489

この蓮にいるカエルのオブジェが妙に可愛らしくてお気に入りなのです。

IMGP2485

IMGP2487

リアルなカエルというよりちょっとマンガチックなんですよね。そこがまたいいと思います。

土曜の昼食はまたしてもめいてつエムザで開催中の「北海道大物産展」で購入したものを食べてくることになりました。

IMG_3380

先週以降と思っていてやっていなかったお店にもう一度行ってみたのですが、やはりやってなかったのでした。

物産展は2週間開催されていますが、1週目と2週目では一部のお店が入れ替わっています。今回は前回出ていなかったお店を中心に選ぶことに。また、前回は一旦昼食は食べた後だったのでメインの食事は外しましたが、今回はまず弁当系のものを物色します。海鮮系と肉系のものがありましたが、今回は肉系から選択し、「ランチョ・エルパソ」の「十勝和牛とどろぶた豚丼の食べ比べ弁当」をいただくことに。

IMG_3393

牛肉と豚肉の両方が楽しめます。

IMG_3396

IMG_3399

どちらの肉も柔らかくとても美味しかったのですが、値段も2,280円とかなりのお値段。これだけの価格ならお店でかなり高級なランチを食べられそうですけどね。

もう一つは「マルヒロ太田食品」の「ジャンボタラバガニコロッケ」です。

IMG_3401

大き目なサイズのコロッケで、タラバガニの実が入っています。

IMG_3407

カニの実もかなり入っていますが、こちらも640円という値段はかなり高価ですね。

デザートは「札幌スイーツセルクル」の「シューセルクル プレミアムいちご」です。

IMG_3418

シュークリームの皮の中にクリームといちごが入っています。
クリームはさっぱりとした甘さで、いちごの酸味と合わさってとても美味しかったです。

どれも美味しかったのですが、全体的に価格は高めです。普段食べられないものばかりなのですが、この手の物産展となるとやはりこうなってしまいます。でも、見ているとどれも美味しそうで、ついつい財布のひもが緩んでしまうのでした。

4連休最終日となった火曜、この日は家で掃除やら洗濯やらの雑用をやっていて出かけることはなかったのですが、昼食だけは近くに食べに行こうと、「道の駅 めぐみ白山」へ行ってきました。
車ならそんなに遠くありませんし、駐車場お広く、行きやすいんですよね。
フードコートのメニューも一時は数が減って寂しくなっていましたが、最近は新しいメニューも次々と増えてきています。

IMG_3331

今回は新メニューの中から「能登ながらもとろろそば」をいただいてきました。

IMG_3346

「能登ながらも」というのは能登で採れる海藻で、粘りが強いのが特徴なんだそうです。それを山芋と混ぜたものがかかっています。
蕎麦自体はよくある茹で麺ですが、能登ながらもを混ぜた山芋と和風出汁の汁がとても美味しかったです。


これだけだとタンパク質と野菜が足りないという事で、デリで「じろあめ煮豚」(590円)と、すっかり定番になった「宝石トマト」(390円)もいただいてきました。

IMG_3333

「じろあめ煮豚」は金沢市の「あめの俵屋」の「じろ飴」を使っているとのこと。

IMG_3339

一度食べてみたいと思っていたのですが、590円という値段がなかなかいい値段でそう簡単には手が出ませんでした。
メニューの写真には双子の煮卵が乗っていて、さすがにこれは広告用だろうと思っていたのですが、本当に双子の煮卵が乗ってました。
砂糖の代わりにじろ飴を使っているのか、とてもやさしい味です。今回メインの蕎麦(580円)より高いのですが、味は良かったです。温めて食べるともっと美味しいでしょうね。

そして、ここで食事をするときは必ずと言っていいほど食べている「宝石トマト」です。

IMG_3351

こちらもお気に入りなのですが、デリ2品だけで980円という値段はちょっと辛いものがありますね。次からはやはりデリを付けるとしても1品だけにしておかないと。

キバナコスモスまつりを見に行った後、昼食に立ち寄った「道の駅 庄川」です。

IMG_3262

IMG_3257

駐車場前には大きな観光マップが。

IMG_3259

昼食はこちらのレストランでいただくことに。

IMG_3263

IMG_3264

ピザのメニューが多いですね。
今回食べたかったのは「よごし丼」でした。
「よごし」とは野菜をゆでて細かく切り、味噌で味つけしたもののことで、富山県内ではどの地域でもあるものなんだそうです。ホウレンソウや春菊などの胡麻和えを「胡麻よごし」と言ったりしますが、胡麻ではなく味噌を使っているのが特徴ですね。
これを丼にしたものが「よごし丼」です。
えごまうどんもちょっと食べてみたい気がして、「ミニよごし丼・ミニえごまうどんセット」というのも気になったのですが、今回はがっつりと「よごし丼」をいただこうと、「よごし丼ランチ」を注文しました。

IMG_3273

ご飯の上には4種類の「よごし」が乗っています。

IMG_3275

温泉たまごも付いてきます。

IMG_3282

これを丼の上に乗せていただきます。
「よごし」はご飯のおかずとして濃いめの味付けなのかと思っていたのですが、それほどではなく、ご飯なしでも食べられるほど。見た目は悪くなりますが、ビビンバのように温泉たまごとともにぐちゃぐちゃに混ぜて食べるととても美味しかったです。

ランチには味噌汁と小鉢(ポテトサラダでした)も付いてきます。

IMG_3278

IMG_3280

舞茸のたっぷりと入った味噌汁は、こちらも薄めの味付けでした。100円プラスで豚汁に変更することができますが、私にはこちらの味噌汁のほうが良かったですね。

大変美味しくいただきました。


こちらは庄川水記念公園にあるウッドプラザです。

IMG_3315

こちらでは「ゆずソフト」(380円)をいただいてきました。

IMG_3316

ちょっと歪んでますねww
何度か食べたことがありますが、ゆずの酸味が感じられてとても美味しいソフトクリームです。

ソフトクリームはカレーうどんを食べた後に食べるのがお勧めのようですね。

IMGP3552

今回は昼食はもう食べてしまっていたのでソフトクリームだけでいただきましたが、それでも美味しかったですよ。カレーうどんの後だとさらに美味しいのかも。

今日は鶴来の樹木公園へ行ってきました。

IMGP3811

新聞に彼岸花が見ごろになっていると出ていたので見に行ってきたのです。
まずは駐車場に近いところから、芝生広場横のエリアを見てみました。

IMGP3627

咲き始めてはいますが、まだまだつぼみが多いです。

IMGP3635

咲いている花もまだ成長途中という感じですね。

IMGP3802

枯葉が花に刺さっています。

IMGP3799

よくこんなうまい具合に刺さったものですね。

彼岸花は園内のあちこちに咲いています。

IMGP3641

芝生広場から上のほうに上がっていくと、群生しているところがいくつかあります。

IMGP3643

IMGP3652

IMGP3671

新聞に出ていたこともあって、朝9時すこし前に公園に着いたにも関わらず、すでに多くの人がカメラを持って写真を撮りに来ていました。

IMGP3673

IMGP3679

明け方まで雨が降っていたため、花に水滴が付いています。

IMGP3692

IMGP3686

花も見ごろで、一番いい時期だったのではないでしょうか。
樹木公園にはもう何度も彼岸花を見に行っているのですが、あまりいいタイミングで行けたことがありませんでした。今回はこれまでで一番いい時期に行けたと思います。

駐車場のカツラも色づき始めています。

IMGP3816

つい先日までは猛暑・酷暑と言っていたように思いますが、あっという間に秋がやってきた感じですね。

↑このページのトップヘ